こんにちは。
今日は少し、いつもと違う形式で書いてみようと思います。
これは「孤独を感じているあなた」への、私からの手紙です。
職場に行っても、誰とも話さずに一日が終わる。
みんなが笑っているその横で、自分だけが“そこにいない人”のように感じる。
「居場所がないなぁ」
そんなふうに、心の中でぽつりとつぶやいたことはありませんか?
私はあります。
何度も、何度も、そう感じてきました。
中途採用で入った職場は、いつもすでに出来上がった人間関係の中。
気をつかって話しかけても、「ああ、うん」と短く返されて、それっきり。
なんとなく感じる温度差に、「ここに居ていいのかな」と心がざわついていました。
「仲間に入れてもらってる」という感覚なんて、持てなかった。
そんな日々が続くと、だんだんと自分を責めはじめます。
「自分に何か問題があるんじゃないか」
「もっと明るく話せたら違ったかも」
でも、そうやって自分を責めることが、一番つらいんですよね。
だからこそ、あなたにどうしても伝えたいことがあります。
あなたは、悪くありません。
そして、あなたは一人ではありません。
私はこのブログで、かつての自分に語りかけるように記事を書いています。
でもそれは同時に、今この瞬間に孤独を感じているあなたに向けて書いているのです。
何か劇的に変えなくても大丈夫。
無理に社交的にならなくても大丈夫。
「今日一日、なんとかやり過ごせた」
それだけでも、十分に価値があることです。
誰かに優しくされたいなら、まずは自分にやさしくしてみてください。
自分のことを「よくがんばってるね」と、そっとねぎらってあげてください。
ほんの少しでも、気が楽になるかもしれません。
この手紙が、あなたの心のどこかに、そっと届いてくれたなら嬉しいです。
また、書きますね。